なぜ視力低下が起こる?

子供のころは視力が良かったのに、今では眼鏡が手放せないという人は、
以外に多いのではないでしょうか?
視力低下の多くは、遠くのものが見えにくくなる近視によります。

近視(近眼)がなぜ起こるのでしょうか?

目にはカメラでいうレンズに当たる水晶体を通して、
網膜と呼ばれる目の奥の膜に像を映し出すことにより、
その情報を視神経を通って脳に運ばれ、認識しています。

水晶体は、レンズといっても、ある程度の柔軟性があり、見るものの距離によって、
厚くなったり薄くなったりして光を屈折させて、正しい焦点を網膜に映し出します。

水晶体の厚みを調節するのは、毛様体筋と呼ばれる筋肉です。
毛様体筋が水晶体を引っ張れ水晶体は薄くなり、反対に毛様体筋が緩めば、
水晶体は厚くなります。

近視は、この毛様体筋のこわばりによって起こります。
こうなれば、遠くから光が入ってきても、水晶体は十分に薄くなることができず、
光は網膜の手前で焦点を結ぶことになり、見たものの像がぼやけて映ります。

老眼は、加齢によるそれら水晶体の弾力性の減少や、毛様体筋の萎縮による調節力の
低下が原因で起こり、近くのものがぼやけて見えるようになります。



Page Top

ポン
inserted by FC2 system